JSAA規格について
ABOUT

JSAA規格とはどんな規格?

プロテクティブスニーカー規格(JSAA規格)は、JISを基に作られた規格です。つま先の保護性能については、安全靴のS種・L種と同じ性能を持っていますが、甲被材料や底材については、安全靴に比べ耐久性が低く設定されており、普通作業~軽作業に適した靴を認定する規格となっています。

  • 日本産業標準化法に基づき、JISに則った性能を満足している商品にのみ付けることができるマークです。
  • (公社)日本保安用品協会がJSAA規格に則った性能を満足していることを認めた商品に付けることができるマークです。

安全靴とプロテクティブスニーカーの違い

JIS合格品である「安全靴」、JSAA規格認定品である「プロスニーカー®」の両方とも主として足のつま先を守る作業用の履物です。それぞれを試験、認定する機関と、製品の素材・区分や規格内容が異なります。

※プロテクティブスニーカーは、JIS規格品である安全靴と比べて、甲被・底材の素材の自由度がある反面、使用環境によっては底の剥がれ・摩耗や甲被の破れなど耐久性が劣る場合があります。したがって、耐久性を重視される方には、JIS規格品である安全靴の着用をお薦めします。
※デザイン性に富むプロテクティブスニーカーは、甲被材として加工しやすく軽い人工皮革、合成皮革、編物等が主に利用されており、軽量素材を使用した靴底が多く使用されていることから軽作業用として広く活用されています。

認定種別について

フットワークに優れ、スポーティーなルックスのプロスニーカー®及び、ゴム長や、長物タイプのプロブーツ®は、つま先保護性能や表底のはく離抵抗基準により普通作業用「A種」と軽作業用「B種」という作業・等級区分がに分かれます。また、付加的性能の有無により、推奨作業に違いがあります。

規格に基づく厳格な性能試験

(公社)日本保安用品協会制定のプロテクティブスニーカー規格に基づき、公的試験機関で性能テストを行っています。この試験をすべてクリアした製品に型式認定合格証明票(型式認定タグ)を付与しています。

  • つま先の耐圧迫性能
  • つま先の耐衝撃性能
  • 表底のはく離抵抗
  • 耐圧迫試験
  • 耐衝撃試験
  • はく離抵抗試験

規格表(抜粋)

これら性能以外にも、JSAA認定品となるためには多くの要求される項目があります。「プロテクティブ スニーカー規格:2021 JSAA1001」に詳細な要求項目が記載されていますので、内容について確認を希望される場合は、下記リンク先よりご購入ください。