• ホーム
  • 資料全般
  • 運営・入会情報
    協会の運営に係る情報 プロテクティブスニーカー規格書購入 「入会を希望される企業」向け情報
  • プロスニーカーって何?
    プロスニーカーとは どんなシーンで活躍?
  • 商品を探す
    見つける、見分ける! A種・B種の判別
  • まめ知識
    自分に合う靴を知ろう! きちんと手入れをしよう! 豆知識、お教えします!
  • JSAA規格について
    JSAA規格とはどんな規格? JSAA規格申請の手引き JSAA規格に関する主な業務 Q&A
  • 協会案内
    協会のご案内 会員企業一覧
    ホーム
    資料全般
    運営・入会情報
    運営・入会情報 トップ 協会の運営に係る情報 プロテクティブスニーカー規格書購入 「入会を希望される企業」向け情報
    プロスニーカーって何?
    プロスニーカーって何? トップ プロスニーカーとは どんなシーンで活躍?
    商品を探す
    商品を探す トップ 見つける、見分ける! A種・B種の判別
    まめ知識
    まめ知識 トップ 自分に合う靴を知ろう! きちんと手入れをしよう! 豆知識、お教えします!
    JSAA規格について
    JSAA規格について トップ JSAA規格とはどんな規格? JSAA規格申請の手引き JSAA規格に関する主な業務 Q&A
    協会案内
    協会案内 トップ 協会のご案内 会員企業一覧
    新着情報
お問い合わせ
  • ホーム
  • 資料全般
資料全般
DATA

当サイトに掲載している各種ファイルを以下にまとめてあります。必要に応じた資料を確認、ご活用ください。

運営上の重要な資料

●日本プロテクティブスニーカー協会 会則

●プロテクティブスニーカーに係る型式認定業務要領

●プロテクティブスニーカーの表示に関する規程

●市場買取調査

●認定品の有効期限

●プロテクティブスニーカー規格(購入申込用紙)

入会を希望される企業向け情報

●入会にあたって配布される資料 N-1

●入会にあたって配布される資料 N-2

●入会にあたって配布される資料 N-3

JSAA規格申請フォーマット

●型式認定新規申請手順

●製品写真貼付様式

●新規申請をされる非会員の皆様へ

ほか資料

●なるほど!プロスニーカー® プロブーツ®(パンフレット)

●JSAA規格のアウトソールが2タイプに分類されました

●ソールタイプⅡ(非耐燃料油底)の表示方法のポイント

●自分の作業に適合した靴の選び方(パンフレット)

●STOP! 転倒災害プロジェクト(リーフレット)

●職場での転倒にご注意ください!(リーフレット2P)

●職場での転倒にご注意ください!(パンフレット4P)

〒113-0034
東京都文京区湯島2-31-15 和光湯島ビル5階
公益社団法人 日本保安用品協会内
日本プロテクティブスニーカー協会

  • ホーム
  • 資料全般
  • 運営・入会情報
  • 協会の運営に係る情報
  • プロテクティブスニーカー規格書購入
  • 「入会を希望される企業」向け情報
  • プロスニーカーって何?
  • プロスニーカーとは
  • どんなシーンで活躍?
  • 商品を探す
  • 見つける、見分ける!
  • A種・B種の判別
  • まめ知識
  • 自分に合う靴を知ろう!
  • きちんと手入れをしよう!
  • 豆知識、お教えします!
  • JSAA規格について
  • JSAA規格とはどんな規格?
  • JSAA規格申請の手引き
  • JSAA規格に関する主な業務 Q&A
  • 協会案内
  • 協会のご案内
  • 会員企業一覧
  • 新着情報
お問い合わせ
  • リンク集
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)JAPAN PROTECTIVE SNEAKERS ASSOCIATION. All Rights Reserved.